長井あやめ温泉
| 長井あやめ温泉 | 「桜湯」 | 大人:300円 | AM9:00-PM8:00 |
| 源泉名 | :大林源泉(長井市寺原字大林上4246-13) |
| 泉質 | :ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉(含食塩-芒硝泉) | ||
| 泉温 | :45.1度C | pH | 7.4 | 蒸発残留物計 | 1,538mg/kg | (Mg:4.7,Fe:0.7,Br:1.5) | |||
| 色 | :笹濁り | 臭い | :薄金気臭 | 味 | :薄金気味 |
| 長井市が運営する日帰り温泉施設です。しかし大規模センター系ではなく、いたってこじんまりとしたもので共同浴場的な感じのところです。こいうのはいいなあ。お風呂は半露天風呂が一つあります。 |
| いたってシンプルなつくりで7〜8人が入れる岩風呂風のものです。濃い目の笹濁りのお湯が張られています。お湯は少しぬるつる感があるものの、とりたてて肌触りがいいわけではありません。しかし少しぬるめに感じるお湯に浸かっていると何かほのぼのした気分になります。おそらく源泉の湧出量に見合った大きさの施設だと思われ、こういう建物や浴室の雰囲気にあたたかみが感じられるところはいいものです。お湯は特別特徴はないですが雰囲気がかなり良いので気に入りました。(2002/05/02/PM5:30) |