高瀬温泉
高瀬温泉 | 「関川村老人憩いの家・むつみ荘」 | 大人:500円 |
源泉名 | :高瀬混合泉 |
泉質 | :ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉 |
泉温 | :69.1度C | pH | 7.9 | 成分総計 | 2,733mg/kg | (Mg:2.5,Br:3.2,HS:0.4,H2S:0.4) |
色 | :無色透明 | 臭い | :芒硝臭 | 味 | :薄塩味+薬味 |
![]() |
高瀬温泉にある老人憩いの家ですが一般人も入浴可能です。典型的な公共風の外観の施設です。表にはどこにも入浴できるとは書いていませんが、受付けのところに小さく書いてあります。お風呂は内湯×1があります。 | ![]() |
![]() |
5〜6人が入れる浴槽に無色透明のお湯が張られています。源泉は少しずつ浴槽に注がれています。お湯はつるり感のある肌触りの良いもので皮膚の表面に薄くお湯の成分の膜ができるような感じもします。 |
ここは川向の雲母温泉とは異なり硫黄臭はあまり感知できず、芒硝系の臭いが感知できます。これだけはっきりした芒硝臭は珍しいと思います。このご時世で公共系でありながら塩素を投入していないのは立派だと思います。結構気に入りました。(2006/11/03/AM11:00) | ![]() |