御神楽温泉
御神楽温泉 | 「みかぐら荘」 | 大人:500円 | 小人:350円 | AM10:00-PM8:00 |
源泉名 | :御神楽温泉3号 |
泉質 | :ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性低張性高温泉) | ||
: |
泉温 | :53.5度C | pH | . | 成分総計 | 1,206mg/kg |
色 | :無色透明 | 臭い | :無臭 | 味 | :無味 |
![]() |
「あすなろ荘」の下流1kmにある、これも上川村が運営する温泉施設です。内湯×2と露天×1があります。内湯は大きな浴槽と薬湯風呂があり、無色透明の湯が溢れています。しかし「あすなろ荘」とまったく同じ源泉を使用していますが、湯船の大きさのせいかこちらの方が薄く感じます。 |
お風呂はかなり立派で広々としてとても清潔です。露天はあまり広くなくこじんまりとした岩風呂風の造りで、ここの湯も「あすなろ荘」とは異なり無色透明であっさりしたままです。最近改装して立派になったのは良いですが、湯が不足して循環でもしているのならちと心配です。しかし、湯上がり後のポカポカ感はかなり残るので心配は無用かな。「あすなろ荘」と「みかぐら荘」とも、ここ3年間私愛用の温泉宿泊施設です。格安で泊まれ、山の幸を堪能できます。公共の宿がみんなこうだといいですね。(1998/04/28/PM6:30) | ![]() |