角間温泉
| 角間温泉 | 「越後屋旅館」 | 大人:300円 | 随時 | 
| 源泉名 | :上原第1、第2、小づちの湯、月光閣混合 | 
| 泉質 | :ナトリウム塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉) | ||
| : | |||
| 泉温 | :73.2度C | pH | 8.1 | 成分総計 | 1,547mg/kg | ||||
| 色 | :無色透明 | 臭い | :微硫黄臭 | 味 | :薄塩味 | 
![]()  | 
        角間温泉にある鄙び系の温泉旅館です。佇まいが圧倒的に素晴らしく入浴をお願いしました。お風呂は3ヶ所あります。大浴場・小浴場・家族風呂が廊下沿いに並んでいます。 | 
| 大浴場はタイル張りのモダンな造りで10人ぐらいが入れる広さです。乙女像の壷からお湯が出てきます。お湯はさらりとした感触のもので特別な特徴はありません。無色透明で湯花もなく澄んでいます。少しだけ硫黄臭が感知できます。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
        小浴場は総桧造りの浴槽で3人ぐらいが入れる広さです。身体を沈めるとお湯がザザザーと溢れ出ます。木の香りと感触が心地よいです。 | 
| 家族風呂は明るいタイル張りの2人が入れる広さです。寝湯というよりはリクライニング・シートを倒した状態でお風呂に入るような構造になっています。これはとても良くできています。身体が浮かないので力を抜いてゆったり入ることができます。(2000/11/12/AM12:00) | ![]()  |