ゆめみ処ここち湯温泉


ゆめみ処ここち湯温泉 「ゆめみ処ここち湯」 大人:650円(平日)750円(土日祝) AM10:00-01:00
源泉名 :ゆめみ処ここち湯1号源泉
泉質 :ナトリウム-塩化物温泉(高張性アルカリ性温泉)
泉温 :37.7度C pH 7.7 成分総計 10,990mg/kg   (Mg:25.1,Fe:2.8,Br:20.5)
:暗笹濁り/黄色味透明 臭い :薄臭素臭+微鉱物臭 :塩味      
 
自宅から一駅のところにできた日帰り入浴施設です。こんな近くに天然温泉の入浴施設ができるとは夢にも思いませんでした。あまりにも近いということもあり事前に下見をした上、割引が受けられる会員登録も済ませておきました。本日いよいよ開店ということなので、朝から並んでしまいました。(笑)

あいにく天気は最悪で雨と風が吹き付ける中会社を半休して、こんな列の中に並んでいるのは変な感じでしたが、温泉好きなんだからショウガナイよねと自分を納得させながら開店を待ちました。こういった施設でも開店の時は社長さんが出てきてテープ・カットするんですね。勉強になりました。

さて施設はこ洒落た和風&民芸調のもので今風な造りです。お風呂はたくさんあって名前を覚え切れませんが、温泉が張られた浴槽には循環か非循環かの表示があるのが嬉しいです。源泉100%のお風呂は露天風呂群の一つにあります。このお風呂は「ここち湯」と名づけられています。6〜7人が入ればいっぱいになる広さのもので、源泉がゴボゴボと間欠泉のように湯口から出てきます。
お湯は暗い笹濁りの色をしており、なかなかフンイキは良いです。お湯の感じは海藻のようにぬるりとした感触のもので、やや熟成さが足りないような気もしますがかなりよい肌触りです。少しどろっとした感じもあり、ここの浴槽はとてもGood!です。臭いはちょっと複雑なもので、薄い臭素臭と温泉臭、鉱物臭がし気のせいかかすかに硫黄臭も感知できました。この浴槽に限らず全部の浴槽に一番乗りで入りましたが、やはりこの浴槽が一番気持ちがよく30分以上湯口付近を独占し続けてしまいました。
他の温泉が張られた露天風呂は循環しているようですが、源泉槽とは異なり薄く黄色味透明の綺麗な色をしています。誉めすぎを覚悟で言うと津軽の食塩泉系のお湯で、ぬるつる感がありお湯からはかなりクリアな臭素臭が感知できます。これにはちょっとびっくりです。源泉より臭いが強い感じです。源泉槽がなかったらこのお湯でも結構満足してしまったかもしれません。
露天には私の大好きな樽風呂が3つもあります。なみなみと張られた浴槽にざぶんと体を入れてお湯をざざざーと溢れさせます。ホントこれは何度やっても気持ちがいいです。しかもお湯からは臭素臭も香ってくるのですから、満足度は高いです。雨さえ降っていなければ長湯するところです。
内湯は温泉が張られたものは1ヶ所だけで、残りの浴槽は温泉ではないようです。内湯の浴室内は塩素臭がぷんぷんしてちょっと落ち着きません。大塩素臭発生ジャグジーがボコボコと作動してるからかもしれません。循環湯の張られた内湯の浴槽は12〜3人が入れる広さで、ここも黄色味透明のお湯です。露天同様に臭素臭も感知できますが、残念ながら塩素臭もします。
全体的にここの施設はお湯使いが良いと思います。このままの状態が続くようであれば毎週通ってしまいそうです。こんな施設が自宅のすぐ近くにできてしまうとは、正直とっても嬉しいです。なにせ歩いても行ける距離ですからね。仕事帰りにちょくちょく立ち寄ってしまうかもしれません。

(注)今回のレポートは自宅から至近ということと、開店早々に訪れたということもありややテンションが高くなっており、誉め上手になっている可能性が高いです。従いまして実際訪れてみたら、がっかりするかもしれません。よく温泉地に行くと居るでしょう、地元のおじさんが「ここの温泉が一番だあ」と言うのを・・・。(2004/10/05/AM10:00)

.神奈川の温泉へ戻る